忍者ブログ

山崎式調整法で自然治癒力を高め、健康になりましょう!!当院のスタッフが日々の業務や日常生活を通しての気付きをシェアさせていただきます。

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは(^O^)/ミズノです。

GWも終わってしまいますね…
明日からお仕事また気を引き締めていきたいですね。

私も、連休中のイベントがいろいろありまして、ついに体重が大幅に増加してしまいました(T_T)

それというのも、昨日『子供の日パーティー』という事で我が家でホームパーティーがありました。

そこで、お客様が「お寿司」と「ピザ」を差し入れてくれました。

私の大好物です‼

がダイエットには大敵ですよね^^;

気をつけて、少しだけいただこうと思っていましたが、あまりの美味しさに止まらず(>_<)

しっかりと美味しくいただきました。

ダイエットを始めてから、こういうものを控えていたので、余計に美味しかったです(泣)


もちろん、今朝の体重、体脂肪率とも増加でした_| ̄|○


でも、ここで落ち込んではいけません!

食べ時は食べる!

しかし、ダイエット中はリセットが大切になってきます。

今日の食事は、極力控え目にします。

そして、食べ過ぎた時は運動です。

手頃なのは、ウォーキングですね。

ミズノは、日頃通っている、スポーツジムに行ってきます(`_´)ゞ



くれぐれも、食べ過ぎたことに罪悪感を持ってはいけません!

食べる時は美味しく食べよう(^O^)/


実際に食べたものが、すぐに脂肪になってしまうわけでは、ないので2,3日中に解消すれば、大丈夫ですよ。

むしろ、食事の量を減らすことで消費カロリーを抑えてしまうためにおこる停滞期には、たまに好きな物を食べて脳をだます!

という、停滞期脱出方もあるのです。




まずは、カラダ動かしましょう!

連休食べ過ぎたな、と感じてる方! 連休最終日は運動で調整してみましょう。

PR

こんにちは(^O^)/ミズノです。

GWみなさん、いかがお過ごしでしょう?

私は、昨日、友人の結婚式の二次会に出席しました。

ということは …

お酒が付き物ですね。

しかも、ミズノは、お酒大好きなんです。

よく患者さんに、『ダイエット中は、お酒飲んじゃダメですか?』
って聞かれますが、

お酒は、飲んでも大丈夫なのです。

問題は、おつまみにあるのです!

昨日の、お酒の席でミズノは、ビールやカクテルを気にせずに飲みました。


おつまみの内容は、イタリアン系でしたので、かなりの高カロリーでした。

骨盤ダイエット中は、あまりたくさん食べれないので、量はちょっとづつ品数多くを心がけていただきました。


その後の、三次会!

ビールと生搾りグレープフルーツサワーを飲みましたが、おつまみはサラダを二口と枝豆しか口にしませんでした。

結果、次の日は、前の日より1.4kg減ってました。

ここで締めのラーメンや、お茶漬けを食べるといっきに体重増加します。

お酒の席でも、おつまみを選びは慎重に(^_-)


後は、常々言ってます!
食べ過ぎは、いけません(^o^)

お酒を飲むと満腹中枢がマヒしますので、適量を超えてしまう事が多々ありますので、お酒も、ほどほど、おつまみも、ほどほどがベストでしょう(^o^)

ダイエット中でも、イベントはあります!
そんな時は、ムリやり我慢せずに楽しみましょう(^O^)/

ダイエットにストレスは大敵なのです!

うまく発散しながらいきましょう(^^)

ダイエットの患者さんには、コツをきちんと伝授していきます(^_-)


みなさん、こんにちは(^^)

ダイエット真っ最中の、ミズノです。

月日が経つのは早いもので、ダイエットを開始して2週間目に突入しました。

さっそく体重を発表します!





体重 ー0.9kg

体脂肪率 ー2.7%

となりました!!!

ダイエット中は、体重の増減を気にしますが、実は体脂肪率もかなり重要です。

体重は、前回のブログでも書きましたが、むくみでも大幅に変わったり、便秘などでも影響します。

体脂肪率が減って始めて、脂肪が減ったと思ってもいいのです。

ミズノの場合、ダイエットスタート時の体重が56.0kgで体脂肪率26.2%
という事は、体重に体脂肪率をかけると計算できます。

という事でスタート時の体脂肪は

56kg中の14.6kgが脂肪ということなのです。

そして、昨日の体脂肪は12.9kgです。

脂肪が1.7kg減ってるんです!

これは、なかなか良い結果です。

ミズノは、体脂肪がどんどん減る傾向が強いですが、こうゆう場合、骨や筋肉は変わらず維持できていますので、脂肪だけを上手く減らせています。

なかなか順調ですが、この連休中の過ごし方で、また変わってくると思います。

いろいろ工夫して、よい結果をお届けしたいと思います(^O^)/

こんにちは、ミズノです。

昨日の朝、体重をはかったら体重が1.8kgも増加していました!(◎_◎;)

どっ、どうしたの~~~

ショック過ぎて一瞬、倒れそうに!

しかし、その後の体脂肪率が1%
マイナスに。


少しホッとしました。

こういう事は、よくありますので、ダイエット中のかた、あわてないで下さい。

これは、むくみによって水分が体内に溜まっているから体重が増えているのです!

こういう時は体脂肪率が少なくでていますので、そこで判断するといいです。

脂肪の量は変わっていないのに体重だけが増えているので体脂肪率は下がるのです。




考えてみると、前日の夜、味の濃い、いわゆる、しょっぱい味噌汁を飲んで寝る前に喉が渇き水をガブ飲みしたことを思い出しました。

塩分が高い食事をすると、塩分を薄めるために水分を欲してしまうんですね。

それが、むくみとなって体重増加という結果になってしまいました。

その証拠に一日中トイレが近く、どんどん水分を排出しました。

結果次の日は、もとの体重に!


ホッとしました。

皆さんも塩分の取り過ぎには、注意です(^_-)

こんにちは、ミズノです。

ダイエットを始めて1週間が過ぎました。

食事の量は、徐々に減ってますので体重も徐々に減ってますよ(^^)

前回は、朝に自宅で測ってアプリで記録している体重を公開しましたが、開始のときに発表した体重は、治療室で昼食前に測っているものです。

これからは、基本こちらの体重を発表していきます(^^)

では、1週間後の体重です!




結果は

体重 ー0.8kg

体脂肪 ー1%

体重、もう少し減らしたかったですが、ここは体脂肪率に注目です。
1%のマイナスは結構いいです!

しかも、治療室の体重計は辛いと評判なのです(>_<)
ダイエット中ですので甘いよりはいいですが、結構シビアなので、患者さんたちをガッカリさせる事が多いです。

それでこの結果はまずまずです
v(^_^v)♪


またまた、やる気が俄然わいてきたミズノでした。

山崎治療室☆オールキャストでお届けするブログです!!


山﨑治療室公式ホームページはここをクリック!!

カイロプラクティックをベースにした「山崎式調整法」で骨格の歪みを調整。ヒーリングで心のストレスも癒します。



カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[08/07 Jordan 6/7 Gold Pack]
[07/13 Jordan 7]
[07/04 Air yeezy 2 for sale]
[05/16 Backlinks]
[11/23 Air Jordan 13]
ブログ内検索
バーコード
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]