山崎式調整法で自然治癒力を高め、健康になりましょう!!当院のスタッフが日々の業務や日常生活を通しての気付きをシェアさせていただきます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは(^O^)/
ミズノです。
ダイエットも順調?に進み
役1ヶ月半たちました。
患者さんがに「痩せました?」
「どんどん痩せますね。」
などと嬉しい、お言葉をいただくようになりました。
ブログを読んで、やる気がUPした患者さんもいたりで、今回のダイエットは何かと、いい調子です(^O^)/
少し調子にのり、目標をもうちょっと上げてみようかななどと考えたりもしていますが、まずは最初に掲げた
体重ー5kg、体脂肪率ー5%を確実に目指そうと思います(^O^)/
そこで、今週の体重測定の結果です。
体重 53.1kg
体脂肪率 21.6%
体重は先週より0.1kg増えてしました。
が体脂肪率はスタートから4.8%マイナスとなりました。
目標まであと0.2%となりました。
体重は目標まであと2kgです。
実は先週、山崎治療室の親睦会と称する飲み会がありまして、だいぶ盛り上がってしまいました…(^^)
結果…体重が増えてしまいました。
次の日これは、まずいとジムに行き筋トレと有酸素運動を頑張り戻した結果が今日の数字です。
筋トレをした後に有酸素運動をすると結構、効率よく脂肪が減ります。
そして筋トレをして、更にプロテインという筋肉を効率よく育てるサプリメントを飲んでいる私は、筋肉がちゃんと増えているようです。
筋肉は脂肪の3倍の重さですので脂肪が減っても、筋肉が増えていれば体重は減らないことになります。
もし、ボディビルのような激しい筋トレと栄養管理をしていると、体脂肪率はものすごく少ないのに体重は重いということになります。
ミズノは、そんな激しい筋トレをしているわけでは、ないので体重が増えるほどではないですが、減り率は少ないですが体脂肪率の減りがよいのです。
もう少し体重の減少には、自分の身体を観察しながら様子を見たいと思います。
まずは、体脂肪率の目標を達成したいと思います(`_´)ゞ
次週、ドキドキの結果報告をお楽しみに(^_−)−☆
こんにちは(^O^)/
ダイエッターミズノです。
もう5月も終わりですね。
早いもので4月の中旬にダイエットを開始して40日が過ぎました。
このところ、体重が変わらず、体脂肪率も減ったかと思うと増え…
いよいよ停滞期かぁ〜
とモチベーションが下がりぎみだったんですが、ここで止まっているわけには、いかないんです!
「停滞期こそ、初心に戻る」
という事をダイエッターの皆さんには、常々話しています。
そう‼人には言えても自分の事となると、いろんな事を見落としぎみですね。
そこで、ここ1,2週間の自分の生活を振り替えってみました。
1,食事の量が、少しずつ増えている
2,間食が増えている
3,サプリメントを飲み忘れている
4,噛む事を忘れ、早食いになってい
る
いろいろと問題点が浮き上がって来ました。
順調にダイエットが進んでいると、ついついまた、頑張ればすぐ痩せるから少しはいいだろうという甘えがでてきます。
そう…ミズノは甘えていたのです(泣)
それを停滞期などと、体のいい言葉でかたづけては、いけませんね‼
完全に見直せばすぐにまた、痩せだすのです。
そこをチェックして改善してみました。
そこで結果発表です。
スタート時 4月18日
体重 56.0kg
体脂肪率 26.2%
昨日 5月28日
体重 53.0kg
体脂肪率 21.9%
体重 ー3kg
体脂肪率 ー4.3%
うん、我ながら頑張ったと思います。
目標にだいぶ近いてきましたp(^_^)q
少しダラダラしましたが、また減りだしてきたので、またやる気が俄然でてきました。
減らなくなった原因を自分で探るのは
とても重要なことですね。
特に私は、白砂糖の習慣性を今回ひしひしと感じました。
ダイエットが上手くいっている時は、何よりも太る事がイヤで、甘いものがいっさい欲しくなかったのですが、
あるきっかけで、甘いものを食べてしまいました。
(現在、私たちが手にする、お菓子やスイーツには、ほぼ白砂糖が使われています。)
その後、今まで我慢できていたものが毎日食べたくなってしまうのです。
白砂糖には習慣性があるという事を知識として知ってはいましたが、今回さらに体感して、とても納得しましたね。
ダイエッターの皆さんのみならず、白砂糖には気をつけましょう!
私がどんどん痩せて、患者さん達をびっくりさせよう(^O^)/
と意気込んでいましたが、最近とても頑張りやさんの優秀な患者さんが多くミズノも油断していられません(汗)
皆さんに負けないように頑張りま~す
(`_´)ゞ
また、次週の体重測定の結果にご期待下さい(^_−)−☆
みなさん、こんにちは(^O^)/
ダイエット真っ最中のミズノです。
早いもので、ダイエット開始から1ヶ月が過ぎました。
早速、ドキドキの結果発表です。
体重 ー2.1㎏
体脂肪率 ー3.8%
やりました~(^O^)/
これには、ミズノも大満足です。
体重は、約2㎏マイナスですが、体脂肪率が3%以上減っているのには大満足です。
始めた頃は、昼食後にみんなが食べている、お菓子がたべたくて、我慢できずにちょこちょこ食べたりしてましたが、減ってくると増えるのがイヤでほとんど欲しくなくなりました。
そしてお弁当の写真です。
こんなもので足りるようになりました。
みんなには、そんなので足りるの?
と言われますが、ポイントはお味噌汁です。
お味噌汁を飲むとだいぶ満足します。
ちなみに、この日は大根と大根の葉
のお味噌汁でした。
ちゃんと胃が適量で満足できるようになってきてます(^_-)
ただ、1ヶ月頃から停滞期になる人が多いです。
ミズノはいかに!
この調子で目標まで乗り切れるのか!
みなさん、応援よろしくお願いしますm(_ _)m
こんにちは(^O^)/ミズノです。
小松崎さんの、素晴らしいブログの後にまた、ミズノのか~るい、ダイエットブログを書きこむのは、非常に心苦しいのですが…
今日は、ちょっと真面目に(^^)
小松崎さんのブログの通り、先日のセミナーとても素晴らしかったです。
なぜにセミナーで体験談を話すのかというと、この世で自分自身が体験できることってほんの少しなんですね。
でも、周りの人の生きた体験談を聞くことによって、聞いた人にも学びになるんです。
話すこと、聞くことによって、体験が
何倍にもなるんです!
山崎治療室では、そんな風にして、みんなで心の学びを深めています。
そこで、ミズノの体験談は?
ダイエットのこと(^^)
私が今まさに、ダイエットカウンセラーという仕事をしながら、自分自身のダイエットにはげんでいます。
これが、とても生きた学びになっています。
患者さんの気持ちが痛いほどよくわかるんです!
瘦せたい、でも食べたい、飲みた~い^^;
運動しなくちゃ、でも忙しくていけな~い^^;
今日ぐらい食べてもいっか^^;
食べてないのに、なんで減らないの~^^;
そんな、皆さんの悩みを、リアルに体験中です。
そして、克服して、着々と⁈
瘦せています。
この体験が、患者さん達へのアドバイスにすごく役にたってます(^O^)/
ダイエットして、よかったなとしみじみ思ってます。
的なことをセミナーでは話しました。
他のスタッフは、もっと深い~♪
ものでしたが…
ミズノの体験談は、今後、ダイエッターの皆さんに語っていきますよ~
一緒に頑張りましょうね(^_-)
こんにちは(^O^)/ミズノです。
月日が経つのは早いもので、ダイエットを始めてからもう3週間ですよ。
3週間の成果はどうでしょう⁈
さっそく発表します!
体重 ー1.7kg
体脂肪 ー3.2%
これは、まずまずの結果ではないでしょうか(^^)
体重の減りがイマイチですが、体脂肪をここまで減らすのは結構大変なんですよ!
もともと肥満の方がダイエットした場合、水分が減ったり、もちろん胃のなかに入る量も減ったりするので体重の方がスルスルと減っていきます。
体脂肪率は、体重に対しての脂肪の割合なので、純粋に脂肪が減ってきている証拠なのです!
ちゃんと、ダイエットできてます。
治療室でも、まわりのスタッフに『痩せたね』とちらほら言われだしました♪(v^_^)v
しか~し、自分の理想と現実には、だいぶギャップがあります!
やっぱり食べるの好きなんです私。
GWは、誘惑に負けて食べちゃいました。
でも、GWがあけてからは、取り戻す為に、だいぶ頑張りましたよ。
先ほどの、カルテの写真をよ~くみるとわかります!
連休開けの体脂肪の高いこと^^;
やっぱり、ダイエットは一筋縄ではいきませんね。
地道…
地道ですよ。
毎日、コツコツ。
昨日より、100gでも50gでも減ってたら、いいんですp(^_^)q