忍者ブログ

山崎式調整法で自然治癒力を高め、健康になりましょう!!当院のスタッフが日々の業務や日常生活を通しての気付きをシェアさせていただきます。

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつも、ありがとうございます

銀座マナ院長の水谷です。

8月ですね、いよいよ銀座マナが

津田沼へ移転・統合まで2ヶ月となりました。

やはり時の流れは、早いものです。

1日1日を情熱を持って生きていかないといけませんね。

ところで今朝は素晴らしいニュースが舞い込んできましたね。


4highres_00000402829454.jpg






なでしこジャパンに国民栄誉賞

いやあ、時代は完全に変わりましたね。

今までなら団体に対して、

国民栄誉賞というのは

考えられなかったのではないでしょうか

時代の流れは、「統合・調和」ですね。

銀座マナが、津田沼へ行くのもこの流れです。

それぞれが「別々」の場所で、やっていくのも良いのですが、

やはり「統合・調和」がベストなのです。

もちろん、感情面でこの流れに逆らおうとした時期もあります。

でも無理でした。

個人の感情や私利私欲なんてものは通用しません。

そして、統合・調和・一丸は、右向け右ではありません。

それぞれが、自分らしさ満開でいる。

これが大事です。

なでしこジャパンもきっとそうなのではないのでしょうか

おめでとうございます

そして、感動をありがとうございます。

PR

いつも、ありがとうございます。
銀座マナ院長の水谷です

本日は、私の大好きなプロレスのお話を

先日、小橋建太選手が復帰しました

cover.jpg











577日振りです

小橋選手は
右腕遅発性尺骨神経麻痺、
両肘関節遊離体を乗り越えての復帰です。

2006年には、腎臓癌も患い、それを克服しています。

小橋選手の言葉を紹介します。

「まずは生きること。
だって、生きたくても、生きることができない人がいっぱいいる中で、
自分は生きるチャンスを得たんですよ。

当たり前にできていたことが、
当たり前って感じない。
すごくありがたく感じますよね。

すべてに対して、ありがたい、ありがとう、って
感謝の気持ちが余計に強くなりましたよね」

私は、感謝の反対にあるのが「当たり前」だと想います。

ご飯が食べれて当たり前
空気が吸えて当たり前
仕事が出来て当たり前
ブログが書けて当たり前
・・・・・

当たり前に想った時点で、そこに感謝がなくなります。

今回の小橋選手の復帰も当たり前ではないのです。
おそらく当たり前に感じていたら、復帰どころか
病気も克服出来なかったでしょう。

感謝の想いに満たされた時に、人間は変わります。
私はそう信じています。

小橋選手は、存分に人生を味わっていますね。
この世で起こる事は全て必然です。
病気や怪我ですら無駄な事ではないのです。

これからも、小橋選手の試合が観れる事に
ただただ感謝です

小橋選手、復帰おめでとうございます

最近はめっきり涼しくなり、夜もぐっすり眠れますね~ 幸せな今日この頃


いやぁ~水谷院長のダイエット  
しっかりとやればやるだけの効果が出てますね~
しっかりと、循環されている感を感じます。

想い行動継続結果 

素晴らしいです

これからも頑張って下さいね
そして入社時のスレンダーな水谷院長が見たい


頑張ると言えば・・・
スタッフの小勝ちゃんが来週富士山に登るんですって

≪登山部≫結成している為、色んな山に登った経験はあるそうですが、
大丈夫かな~って思って・・・、でも「登りたい」って想いが強ければ、
先程の循環と同じで行動と継続が伴います。


循環していれば、そこからの体力作りのトレーニングや
登頂へ向けての準備なども、ちゃんと伴ってくると思います。

そうすれば、必ず自分にとってのご褒美がもらえるかもしれませんね


水谷院長のダイエットや小勝ちゃんの富士登山の様なことじゃなくても
自分に起きてる出来事や仕事も私生活も皆同じだと思います。

想って、行動して、続けて、喜んでの繰り返し。

地道に頑張っている姿は、必ず誰かが見てて応援してくれます。
皆さんの味方は、すっごく近くにいてくれますから

そう信じて、小さな事でもコツコツと楽しんで生きましょう

私の今の目標は、『千恵のエンジョイMAP』を実現させることです。
やりたい事や行きたい場所、楽しむ為のMAPです。実際に紙に書きました
これを実現するように、今を頑張っています


一見、全然繋がっていないような感じがしますが、そんな事はないんです。

今現在やっている一つ一つは、夢と繋がっていない様に感じる事でも、

夢のMAPへの一歩
なので、必ず繋がっています。

だから、諦めずに行動し、継続出来るんだと思います。

頑張りまっス
小勝ちゃんも富士登山、頑張ってね~


小松崎でした

とうとう、梅雨明けですね~
今年は例年並に暑そうですが、節電・・節電・・・で暑さ倍増な予感です。

夏バテには、充分気をつけましょうね




【 ご予約の皆様へ 】


今現在の山崎治療室は、色々な意味で転換期であります。
10月より、銀座マナとの統合も、6Fから3Fへの移転もそうです。

治療自体も、体の骨格はもちろん、心との調和や想いなどのバランスにも目を向けて、一人一人の心と体の調和を大事にして行く想いで毎日取り組んでおります。

皆さん、個人個人の痛みや反応、想いや状態は違います。
その方の、今の状況に見合った施術で改善を目指しています。

お体の状態によっては、施術の時間が長くなったり、
良い状態の時は逆に、短時間で調整出来たりと、必ず毎回同じ施術には
なりませんし、対処療法でもありません。

一人一人の顔や性格、人生が違う様に、体も毎日状態は変わります。
その時、その場の体と心の声に沿って、気付き、そして改善していく事が
一番イイ状態だと感じているからです。


その状況の中、予約の制限などもあり、予約を取る事が出来ない日が
多々あります。
最近の予約状況ですと、一週間前のご予約がお取り出来ない事が
多くなっております。予約を入れていただいても、お待ちいただくお時間が
一時間以上かかってしまう状況なのです。

私達スタッフ一同、全力で対応させていただいておりますので、
どうか、ご了承いただければと思います。
宜しくお願い致します。


カイロプラクティック山崎治療室   院長:山崎秀雄  スタッフ一同
                      



ど~も、小松崎です
今日も暑かった~  関東でも30℃超えです
何だかもう梅雨明けしてるんじゃないかな~って思っちゃう程です

 
早く、海で泳いだり、川でBBQしたりしたいなぁ~
なんて思っている今日この頃です。


先日の土日で、小松崎主催の『房総の会~第二回~』
開催されました
7.jpg
今回は、前回の館山より下の南房総へGO
千葉県で唯一、秘湯の会に入っている
『林景荘』という旅館に泊まりました。

田舎の家みたいな温かい場所で、周りは田んぼや木に囲まれているジブリの『となりのトトロ』に出て来る様な場所でした。
2af6941b.jpg

ココ風情がありますよね~
   
    2.jpg






その日に泊まっていたお客さんは、我々含めて4組で、
皆さんとっても素敵な方々で、美味しい料理と、つるんつるんな温泉と
ウグイスの鳴き声響きわたり、虫の音、蛙の声・・・と心がほっこりしました


夕方温泉に入った後、周りをお散歩していた時、目の前の緑や田畑の
まん中に立っていた時に、鳥がいて蛙がいて、虫がいて、自分がいる・・・
『自分は生かされているんだ』と感じました。

毎日の生活の中、マンネリ化していた気持ちがリセットされた様に感じました。
広い空と大きな大地に囲まれ、色んな想いがこみ上げてきました。
心と体が調和されていると、感じました

ふと我に返ると『ありがとうございます』と感謝の気持ちで
いっぱいでした。
心のどこかにこの様な場所や時間を求めていたのでしょう・・・

そんな機会を与えてくれた仲間に感謝します。  ありがとう。

そんな帰り道、車でぐる~っと周りながら帰っている最中、
勝浦にお住まいの患者さんから、「遊びに来てね!」とのお電話をいただいていたのでご厚意に、ご自宅へ寄らせていただきました。

とっても素敵なご自宅で、何せ庭が広ぉ~くてビックリです。
キウイの木やびわの木、奥には、竹林は広がっていて周りは芝生に囲まれ
とっても癒されました。
びわも取らせていただき、しかも手作りゼリーもいただいちゃいました~
めちゃくちゃ美味しかったです

有難うございました~

帰り道、この様な遠くから何時間もかけて足を運んでくれていることへの
感謝の気持ちがヒシヒシと沸いてきました。

場所知っているだけでなく、実際に目で見るという事の大切さ。
想いが全然違いました。

実際に千葉県、東京都、埼玉県、茨城県、栃木県と遠くから
足を運んできていただいている患者さんが多くいらっしゃるという事に
感謝いたします。

色んな視野から、この旅で気付いた事が沢山ありました。
私達が生きている今、そして、起きている日々には、
すべてに意味がある事なのだと、そしてとっても感謝すべき事なのだと・・・

「当たり前だ」と、感謝を忘れる様な人間にだけはなりたくないと思います。
そんな充実した、『気付きと癒しの旅』になりました。

有難うございました。

また、第三回も、こうご期待

山崎治療室☆オールキャストでお届けするブログです!!


山﨑治療室公式ホームページはここをクリック!!

カイロプラクティックをベースにした「山崎式調整法」で骨格の歪みを調整。ヒーリングで心のストレスも癒します。



カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[08/07 Jordan 6/7 Gold Pack]
[07/13 Jordan 7]
[07/04 Air yeezy 2 for sale]
[05/16 Backlinks]
[11/23 Air Jordan 13]
ブログ内検索
バーコード
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]