山崎式調整法で自然治癒力を高め、健康になりましょう!!当院のスタッフが日々の業務や日常生活を通しての気付きをシェアさせていただきます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ど~も、小松崎です
今日も暑かった~ 関東でも30℃超えです
何だかもう梅雨明けしてるんじゃないかな~って思っちゃう程です
早く、海で泳いだり、川でBBQしたりしたいなぁ~
なんて思っている今日この頃です。
先日の土日で、小松崎主催の『房総の会~第二回~』が
開催されました
今回は、前回の館山より下の南房総へGO
千葉県で唯一、秘湯の会に入っている
『林景荘』という旅館に泊まりました。
田舎の家みたいな温かい場所で、周りは田んぼや木に囲まれているジブリの『となりのトトロ』に出て来る様な場所でした。
ココ風情がありますよね~
その日に泊まっていたお客さんは、我々含めて4組で、
皆さんとっても素敵な方々で、美味しい料理と、つるんつるんな温泉と
ウグイスの鳴き声響きわたり、虫の音、蛙の声・・・と心がほっこりしました
夕方温泉に入った後、周りをお散歩していた時、目の前の緑や田畑の
まん中に立っていた時に、鳥がいて蛙がいて、虫がいて、自分がいる・・・
『自分は生かされているんだ』と感じました。
毎日の生活の中、マンネリ化していた気持ちがリセットされた様に感じました。
広い空と大きな大地に囲まれ、色んな想いがこみ上げてきました。
心と体が調和されていると、感じました
ふと我に返ると『ありがとうございます』と感謝の気持ちで
いっぱいでした。
心のどこかにこの様な場所や時間を求めていたのでしょう・・・
そんな機会を与えてくれた仲間に感謝します。 ありがとう。
そんな帰り道、車でぐる~っと周りながら帰っている最中、
勝浦にお住まいの患者さんから、「遊びに来てね!」とのお電話をいただいていたのでご厚意に、ご自宅へ寄らせていただきました。
とっても素敵なご自宅で、何せ庭が広ぉ~くてビックリです。
キウイの木やびわの木、奥には、竹林は広がっていて周りは芝生に囲まれ
とっても癒されました。
びわも取らせていただき、しかも手作りゼリーもいただいちゃいました~
めちゃくちゃ美味しかったです
有難うございました~
帰り道、この様な遠くから何時間もかけて足を運んでくれていることへの
感謝の気持ちがヒシヒシと沸いてきました。
場所知っているだけでなく、実際に目で見るという事の大切さ。
想いが全然違いました。
実際に千葉県、東京都、埼玉県、茨城県、栃木県と遠くから
足を運んできていただいている患者さんが多くいらっしゃるという事に
感謝いたします。
色んな視野から、この旅で気付いた事が沢山ありました。
私達が生きている今、そして、起きている日々には、
すべてに意味がある事なのだと、そしてとっても感謝すべき事なのだと・・・
「当たり前だ」と、感謝を忘れる様な人間にだけはなりたくないと思います。
そんな充実した、『気付きと癒しの旅』になりました。
有難うございました。
また、第三回も、こうご期待