山崎式調整法で自然治癒力を高め、健康になりましょう!!当院のスタッフが日々の業務や日常生活を通しての気付きをシェアさせていただきます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、銀座マナ院長の水谷です。
先日は母の日であり、我が愛娘の
初のピアノの発表会でもありました。
私のほうが心臓バクバクでしたが、
娘はノーミスでこの笑顔!!
そして最後にピアノ教室の先生方が作詞作曲された
「おかーーさんへ」
会場中が涙に包まれました。
とても素敵な詩ですので、全てのママへ、
私達からのプレゼントです!!
ちょっとママ 濡れた手で学校のプリント触らないでよ
何よママ すぐお風呂入れとか超ウザいんですけど
あのねママ まだ一人でお留守番出来なくていい?
だってママ ずっと一緒にいたいんだもん
しかしママ ご飯は絶対ママの味がE!!(おいしいーーー!!)
僕は 私は そろそろね 当たり前が照れくさい
だから今日はこの曲に 気持ちを込めて伝えたいんだ
僕の想いが届きますように
感謝の言葉ってこれしかない・・・おもに「ありがとう」
ねえママ 好きな事一緒にやれて嬉しいね
あのさママ 音楽をやらしてくれてホントありがと
そしてママ 今日の私は どうだった?
いつもママ 僕や私の味方だね
そんなママに いつかママに
ご飯を作ってあげるからね(食べたってーーー!!)
僕は 私は 知りました 当たり前の大事さを
だから素直にこの曲で まっすぐあなたに伝えたいんだ
私の想いが 届きますように
韓流で覚えました オモニ「サランヘヨ」
「地震なんかに負けないぞ!」
「日本の未来は明るいよ!」
「ママの為に頑張ります!」
「ケーンカするけど、ホントは大好き!!」
「みーんな笑顔で、やるっきゃない!やるっきゃない!やるっきゃない!やるっきゃない!・・・」
生まれ変わってもママの子になりたい
僕は 私はいつまでも ママのそばにいられない
いつか 旅立つ その日まで 見ていて欲しい 頑張るから
みんなの想いが 届きますように
命つなぐ大きな愛 それは「おかあさん」